ジルコニウム 2.5%ニオブ

  • Zirconium Zr 705 alloy
  • ジルコニウム合金 705

製品詳細

Zr-2.5Nb 規格

当社の Zr-2.5Nb シート、Zr-2.5Nb バー、Zr-2.5Nb フォイル、Zr-2.5Nb ワイヤ、Zr-2.5Nb 管、Zr-2.5Nb ターゲット、Zr-2.5Nb 部品はすべて、ASTM B351、ASTM B352、ASTM B353 に準拠しています。



Zr-2.5Nb 特性

Zr-2.5Nb 合金の耐食性は熱処理と密接な関係があります。焼入れ時効処理による Zr-2.5 Nb 合金の腐食速度は、Zr-2 合金 の腐食速度よりも高くなっています。これは、CO2 および空気中の腐食速度よりも高くなっています。 Zr-2.5Nb は、長期間の腐食 (30 年) (316 ~ 400 ℃ の腐食) 後も、水媒体中では Zr-2 とほとんど変わりません。腐食温度が上昇するにつれて、Zr-2.5Nb (冷間加工状態を含む) の耐食性は Zr-2 よりも優れています。

冷間加工 Zr-2.5Nb 合金の腐食特性
押出温度/˚C 焼鈍温度/˚C 冷間加工率/% 遷移後の腐食率/mg·dm-2·d-1
840 575 23 0.10
840 700 23 0.12
焼入れ-冷間加工-時効 Zr-2.5Nb 合金の腐食特性
焼入れ温度/˚C 冷間加工速度/% 500 時効/h 遷移後の腐食速度/mg·dm-2·d-1
316˚C 水 360˚C 水 400˚C 蒸気
880 0 6 0.50 1.38 1.44
880 10 6 0.12 0.40 0.72
880 20 6 0.05 0.20 0.26
880 30 6 0.03 0.10 0.29
880 0 24 0.05 0.43 3.3
880 10 24 0.04 0.39 0.75
880 20 24 0.02 0.13 0.45
880 30 24 - 0.08 0.29
照射下での Zr-2.5Nb 合金の吸収水素量
合金 冶金状態 吸収水素重量増加 吸収水素量 
遠距離フラックス 近距離フラックス 1020
中性子/cm2
1.7X1021
中性子/cm2
遠方フラックス 近方フラックス 1020
中性子/cm2
1.7X1021
中性子/cm2
Zr-2.5Nb 焼入れ、20%冷間加工、熟成(酸洗い) - 0.1 - 0.2 - 3 - 3
急冷、20%冷間プロセス、熟成(プレフィルム化) - 0.1 0 0.6 0 3 0 14
焼入れ、30%冷間加工、熟成(酸洗い) - - - 0.3 - - - 5
急冷、30%冷間プロセス、熟成(プレフィルム化) - 0 - 0.2 - 0 - 5
焼きなまし、30%冷間加工、熟成(酸洗い) - - - 0.3 - - - 3
アニーリング、20%冷間プロセス、エージング(プレフィルム化) - 0 - 0.3 - 0 - 5

Zr-2.5Nb 応用

原子炉ジルコニウム合金の用途
ジルコニウム合金 原子炉の種類 用途
Zr-2.5Nb PHWR、RBMK 圧力管、プロセス管、エレメントボックス、スペーサーリング

ご相談・お問合せは随時承ります。